1.社員に夢を どんな規模であろうと、どんな職種であろうと、経営者としての役割は変わらない。改めて整理したいと思う。経営者は、まず自身の夢を社員と共有することから始まる。「こんなことを実現していきたい」という夢に共感す … 続きを読む 【第329号】経営者の役割
カテゴリー: コラムバックナンバー
【第328号】動けば変わる
1.改めて実感 「売上が上がらない」「商品が売れない」「人脈が広がらない」これらは、全て“現状の範囲の中”だけでしか、動いていないからである。新しいこと、これまでと違うことに取り組んでいないからだ。今回は、ここ最近の筆 … 続きを読む 【第328号】動けば変わる
【第327号】人材の配置と役割分担
1.無いものねだりはできない 前回のコラムでも役割分担について触れたが、今回は、少ない人数という制約の中での考え方についてまとめてみたい。組織には、限られた人員しかいない。あんな人が欲しい、こんな人が欲しい、と言ったと … 続きを読む 【第327号】人材の配置と役割分担
【第326号】ムダの効用
1.“あそび”はなぜあるか 車のハンドルやブレーキなどには、かならず“あそび”がある(ハンドルについては、徐々になくなってきているという話しもあるが)。それは、遊びがないために、人間の操作がダイレクトに伝わると機械の性 … 続きを読む 【第326号】ムダの効用
【第325号】人生の修行
1.ポジティブに捉える ピンチがあった時、追い込まれた時、人は動揺するものである。不安に襲われ、パニックになる。「どうしたらいいんだろう」。その時に、「なんでこんな目に合うのだろう。何か悪いことしたのか」という思いだっ … 続きを読む 【第325号】人生の修行
【第324号】継続の力
1.浸透力 この数日間で、2つの「継続の力」を見せつけられたので、紹介したい。ひとつは、墨田区の「中小企業振興策」。37年間の歴史がある取り組みである。民間と行政が一体となっての結果ではあるが、37年前の行政官の思いが … 続きを読む 【第324号】継続の力
【第323号】あなたには見えていますか
1.世の中で起こっていること 参議院選挙が終わり、今は都知事選挙で大騒ぎになっている。天皇の生前退位の話しや憲法改正、米国の大統領選挙、英国のEU離脱。ニュースにはこと欠かない。いろいろな分析が新聞やTVなどで報道され … 続きを読む 【第323号】あなたには見えていますか
【第322号】どこまで信じて待つか
1.お手本になっているか 部下を育てていると、不安になる時が必ずある。「わかってくれているのだろうか」「成長してくれているのだろうか」など、手応えを感じられずに、部下の指導に自信を無くしてしまうのだ。返事は素直に「はい … 続きを読む 【第322号】どこまで信じて待つか
【第321号】社員教育の必要性
1.第一ボタン 接客の場面での対応の劣化が止まらない。びっくりするような対応に遭遇することも多い。筆者がある商品を購入した時のことである。慣れていないのか、手つきがおぼつかない。ここまでは仕方ないかな、と見ていたが、レ … 続きを読む 【第321号】社員教育の必要性
【第320号】プロとしての自覚
1.知人客への甘え 先日も「プロ」についてこのコラムで触れたが再度、触れておきたい。最近、プロとしての自覚がない経営者(事業主)と遭遇することが多い。個人的には「いい人」なのに、なぜだろうと、考えていた。どうも起業した … 続きを読む 【第320号】プロとしての自覚