1. 終身雇用と忠誠心 年功序列と終身雇用は終わった、と言われても、まだまだ中小企業では、年功序列型賃金制度は残っているし、基本的には大半の企業が終身雇用である。しかし、会社に対する忠誠心はあまり高くない。 仕事で何 … 続きを読む 【第131号】自分磨きは転職準備?
投稿者: ケーネット管理用
【第130号】“雇用のミスマッチ”というミスマッチ
1. 学生と企業のミスマッチは 就職したい側の学生の希望はやはり景気が悪いことを反映して、公務員や大企業などが就職したい先としては人気。一方、採用したい側の希望は、大企業であれ、中小企業であれ、優秀な人材が欲しいと思っ … 続きを読む 【第130号】“雇用のミスマッチ”というミスマッチ
【第129号】移動するオフィス
1. 業務処理効率化 ここ最近「ノマドワーカー」なる言葉を目にするようになってきた。いろいろな解釈があるようではあるが、簡単に定義すれば、「どこでも働ける環境にあるワーカー」とでも言えようか。PCや携帯などの情報端末を … 続きを読む 【第129号】移動するオフィス
【第128号】価値観を採用する
1. 入社前に決まっている 「こんなはずじゃなかった」とは、入社したばかりの新入社員の言葉だけでなく、採用担当者も感じる部分ではないだろうか。書類、面接、試験などの関門を突破し、晴れて入社が決まった「選ばれた人」である … 続きを読む 【第128号】価値観を採用する
【第127号】心の病と向き合う
1.“新型うつ”の発生 ここ最近、「うつ」が話題にでることが多くなってきた。NHKなどの番組で頻繁に取り上げられていることや、この秋にも労働安全衛生法が改正され、メンタルヘルス対策が義務化される可能性があることも原因な … 続きを読む 【第127号】心の病と向き合う
【第126号】事業承継と権限委譲
1. 経営の“キモ”を渡しているか 事業承継は本当に難しい。親子であるのに、親子であるからこそ、難しい。しかし、難しい、難しいといっていられないのも事実である。親子の不仲イコール経営幹部の内紛になるからである。 我々 … 続きを読む 【第126号】事業承継と権限委譲
【第125号】社員のわがままを嘆く前に
1. 会社と社員の思いはどこか 社員教育をする中で、確かに社員の甘えや考え方の至らなさを感じることはある。しかし、一方で会社の社員への向き合い方に疑問を感じることもある。 社員が「お金」のため、つまり生活のためだけに … 続きを読む 【第125号】社員のわがままを嘆く前に
【第124号】人の話を聴くということ
1. トラウマの払拭は大変 人間、過去に何度か辛い目に会うと、それがトラウマになってしまうことがある。子供のころ、繰り返し親に怒られたことや、教師に指摘されたことが、大人になって当然できるはずのものなのに、うまくできな … 続きを読む 【第124号】人の話を聴くということ
【第123号】夢が持てるか
1. 若い女性のある夢 先日、異業種の方々と食事をする機会があり、社会人2年目の女性が自己紹介とともに、自分自身の夢を語った。まだ社会の厳しさを全て体験したわけではないが、しっかりと自分の夢を持っていた。そしてその夢を … 続きを読む 【第123号】夢が持てるか
【第122号】ビジネス基本動作の劣化
1. 挨拶 挨拶がビジネスにおいて重要だということはどの場面でも言われることである。皆さんも日々、耳にしていることだと思う。 しかし、「知っている」と「身についている」が大きく違ってくるのもこの部分である。まず、挨拶 … 続きを読む 【第122号】ビジネス基本動作の劣化